ついに、この日の事を書く日が来た!

2024年5月24日、リリックスで総務として働く稲垣さんが花嫁になった!

場所は常滑のマンダリンポルト。
オーシャンビューが魅力な会場だけに、最高な天気に恵まれ
良い走り出しだ!

稲垣さんと初めて会ったのは約3年前。
まだコロナの時代でオンライン面接だったけれど、
背筋をシャキッと伸ばし受け答えする姿がとても印象的だった。

デザイナー志望での応募だったけれど、送ってくれたポートフォリオがいまいちで
(これを言うと怒られる・・・笑)
事務をやってみないか?と無茶なことを言ったことを覚えている。
本来の希望でない職種だったけれど、
強い責任感と表には出さない負けず嫌いさで、総務部主任として会社を支えている。

「共に働く仲間みんなで、いい一日にしなきゃね!」
この写真から、リリックスメンバーの意気込みが伝わってくる。

新郎のモトマサくんも、とっても好青年!
結婚式までに3回ほどお会いする機会があったけど、
いつも穏やかに微笑んでいて、優しさが滲み出ている。

リリックスメンバーも沢山出席した!
挙式前だというのにこのはしゃぎっぷりを見れば、
皆がどれだけこの日を楽しみにしていたかがわかる。

モトマサくんの熱いハグから挙式が始まる。

バージンロードを泣きながら進むお父さんには、もらい泣きした。

「この組み合わせはレアメンですね。」

リゾート感あふれる背景が、2人にはよく似合う!
今回の僕のミッションは乾杯。

久しぶりの社員式だったので、いささか緊張していた。
そのせいで、新郎の名前を“タカマサ”と2回も間違え、ゲストに怒られたのは
初めての経験だった。

お詫びを込めて、魔法のランプで

ジーニーを呼び出し、

乾杯。

この表情は後悔の念の表れだ。

「モッくん、本当にごめんね、しばらく引きづります。」

気を取り直して、チームリリックスとその他のみなさんで!!

恐ろしいほど勢いがある新郎側ゲストたち!
「この余興は最高におもしろかったなぁ~」

誰も望んでいないお約束もしっかりとやって、

心地よいガーデンでケーキイベント!!
「お色直しは楽しみにしていてください!!」
と稲垣さんに言われて、期待していた入場は・・・

とーってもお久しぶりの“外国人シンガー”!!

シンガーさんのパフォーマンスに誘われ、気づけばみんなノリノリだ!

いつもはクールな東山くんも、この表情!!

「こうゆうパフォーマンス演出ができるのも、コロナが明けたおかげだね!!」

ガーデンでのBBQビュッフェで、これでもかと肉を食らい、
クライマックスへ。

互いの家族の仲の良さが伝わってくる時間だった。

お父さんの表情もいいけど、
この日のMVPは間違いなく、奥に見えるお母さんだ。笑

お母さんの笑顔は周りを引き込む力を持っていた。
「そんなところも稲垣さんと一緒だね!!」

若くしてビッグウェディングを任された伊野波プランナーも
完走のこの表情!

「プレッシャーもあったと思うけど、ありがとうね!!」

撮影を任されたリリックスベテランチーム!

「さすが!としか言いようがありません!!」

こうして稲垣さんがずっと楽しみにしていた一日が無事に幕を閉じた。
「モトマサくん、稲垣さん、本当におめでとう!!
花嫁の気持ちがわかったからこそ、その目線でこれからも写真と映像の魅力を伝えていってね!」
以上、2024年社員式ブログ第一弾でした。
続く・・・・

2024年5月24日、リリックスで総務として働く稲垣さんが花嫁になった!

場所は常滑のマンダリンポルト。
オーシャンビューが魅力な会場だけに、最高な天気に恵まれ
良い走り出しだ!

稲垣さんと初めて会ったのは約3年前。
まだコロナの時代でオンライン面接だったけれど、
背筋をシャキッと伸ばし受け答えする姿がとても印象的だった。

デザイナー志望での応募だったけれど、送ってくれたポートフォリオがいまいちで
(これを言うと怒られる・・・笑)
事務をやってみないか?と無茶なことを言ったことを覚えている。
本来の希望でない職種だったけれど、
強い責任感と表には出さない負けず嫌いさで、総務部主任として会社を支えている。

「共に働く仲間みんなで、いい一日にしなきゃね!」
この写真から、リリックスメンバーの意気込みが伝わってくる。

新郎のモトマサくんも、とっても好青年!
結婚式までに3回ほどお会いする機会があったけど、
いつも穏やかに微笑んでいて、優しさが滲み出ている。

リリックスメンバーも沢山出席した!
挙式前だというのにこのはしゃぎっぷりを見れば、
皆がどれだけこの日を楽しみにしていたかがわかる。

モトマサくんの熱いハグから挙式が始まる。

バージンロードを泣きながら進むお父さんには、もらい泣きした。

「この組み合わせはレアメンですね。」

リゾート感あふれる背景が、2人にはよく似合う!
今回の僕のミッションは乾杯。

久しぶりの社員式だったので、いささか緊張していた。
そのせいで、新郎の名前を“タカマサ”と2回も間違え、ゲストに怒られたのは
初めての経験だった。

お詫びを込めて、魔法のランプで

ジーニーを呼び出し、

乾杯。

この表情は後悔の念の表れだ。

「モッくん、本当にごめんね、しばらく引きづります。」

気を取り直して、チームリリックスとその他のみなさんで!!

恐ろしいほど勢いがある新郎側ゲストたち!
「この余興は最高におもしろかったなぁ~」

誰も望んでいないお約束もしっかりとやって、

心地よいガーデンでケーキイベント!!
「お色直しは楽しみにしていてください!!」
と稲垣さんに言われて、期待していた入場は・・・

とーってもお久しぶりの“外国人シンガー”!!

シンガーさんのパフォーマンスに誘われ、気づけばみんなノリノリだ!

いつもはクールな東山くんも、この表情!!

「こうゆうパフォーマンス演出ができるのも、コロナが明けたおかげだね!!」

ガーデンでのBBQビュッフェで、これでもかと肉を食らい、
クライマックスへ。

互いの家族の仲の良さが伝わってくる時間だった。

お父さんの表情もいいけど、
この日のMVPは間違いなく、奥に見えるお母さんだ。笑

お母さんの笑顔は周りを引き込む力を持っていた。
「そんなところも稲垣さんと一緒だね!!」

若くしてビッグウェディングを任された伊野波プランナーも
完走のこの表情!

「プレッシャーもあったと思うけど、ありがとうね!!」

撮影を任されたリリックスベテランチーム!

「さすが!としか言いようがありません!!」

こうして稲垣さんがずっと楽しみにしていた一日が無事に幕を閉じた。
「モトマサくん、稲垣さん、本当におめでとう!!
花嫁の気持ちがわかったからこそ、その目線でこれからも写真と映像の魅力を伝えていってね!」
以上、2024年社員式ブログ第一弾でした。
続く・・・・
コメント